知る人ぞ知る自動給水器通販が楽しくなる。
Home > 自動給水器は能書きなしでおススメ
パイオニアペット セラミックファウンテン☆レビューを書いて活性炭フィルター3個プレゼント(※北海道・沖縄・離島は送料別途)【あす楽対応】スタイリッシュで静かな循環式 犬・猫用の自動給水器(ウォーターファウンテン)【特価セール】【HLS_DU】【RCP】のレビューは!?
年齢不詳さん
【デザイン】 この手の自動給水器の中でもNo.1のデザインです。インテリアによく馴染みます。 【使いやすさ】 構造がとても単純なので、設置や日々のお手入れなどに苦労しません。 水音が気になる場合は水の勢いを調節できます。 強いて言えば、陶器のため滑りやすいので洗う際に少し気を使うくらいです。 【安全性】 電源のON/OFFが、スイッチではなくコードを抜くことでしか制御出来ません。 万が一水が無くなった場合に自動で止まる等の仕様もないため、点けっぱなしで外出するのは不安があります。 【価格】 素材とデザイン性を考えれば納得の価格です。 【耐久性】 陶器なので割れやすいですが、気をつければ長く使えると思います。 ポンプ部分も、故障の際はアクアリウム用のもので代用できそうです。 【その他】 猫は最初おっかなビックリで遠くから眺めていましたが、30分ほどで慣れたようです。 今はたまに浮いてくる水泡が気になるようで、興味津々でジーッと覗いています。
20代 女性さん
実家の家を建て直す間、わたしの家で猫を預かる事になり購入しました。 風通しの悪い場所に住んでいるので、飲食については特に気を使いいいものはないかと探していたところ、セラミックファウンテンを見つけました。 届いてすぐに組み立てて初動を確かめてみましたが、なかなか良いです。 水の音も、川のせせらぎのようで癒される感じがします。 猫ちゃん2匹も気に入ったみたいです。
年齢不詳さん
ヤンチャな子なので、水を飲むよりも水遊びに夢中みたぃ。 組み立てて水が流れてきた時は私もネコも感動ォ〜!! 迅速な対応+次回に使える割引券もついてましたょ♪
年齢不詳さん
プラスチックの給水機を使用していましたが、故障したためこちらに買い替えをました。 ホワイトを購入しましたが、お部屋の雰囲気を壊すことなく使用できます^ ^
年齢不詳さん
部屋に置いても主張しすぎずいいと思います。でも、かなり大きいので、それなりの存在感はあります。ねこが4匹いますが、子猫も1番ビビりな子も飲めるようになりました。 正直デザイン重視です・・にしても値段高すぎ。ホームセンターでよく見かけるあれが白、もしくは黒があったら買ってないと思います。ただ、現時点では、これ以上のデザインの給水器はないので値段以外は満足しています。
30代 女性さん
流れる水が好きなので、以前よりは水を飲むようになりました。 デザインも素敵で、満足ですが、洗うのがたいへんです。 重さもそうですが、コードが邪魔になります。
年齢不詳さん
うちの猫ちゃんが血尿が出たり、おしっこが出にくくなるなどの症状が出たのと、病院の先生からお水をたくさん飲ませてと言われ…どうしたら飲んでくれるかと色々探してこの商品を見つけました。半信半疑で購入しましたが組み立ててお水を入れた途端に飲み始め、今では以前よりたくさん飲むようになりました。重たいですが音も静かですし大変満足しています。手書きの文章も添えられていてまた利用したいショップさんです。
年齢不詳さん
白を購入。猫二匹で一日2〜3回飲み水を交換していましたが、セラミックファウンテンだと一日1回で良いので楽です。夜帰宅しても水は綺麗なままですし、重いので足で蹴って水びだしになることもなく、モーター音も静かなので購入して良かったと思います。うっかり落として割らないように気を付ければ長く使えるかと思います。外部にON/OFFのスイッチが付いていれば文句なしなんですけどね。
年齢不詳さん
音が水の音のみ♪本当に静かでビックリ! 以前使っていた循環器は、専用ブラシでないと奥まで届かないし、洗い残しが気になっていたけど、手入れが楽チン(*^^*) お店の方に、敏速に対応していただいたことに感謝♪ にゃん達も食い付き過ぎで、床がビッショリ…便秘対策完璧(^^)d
年齢不詳さん
家をあけることが多いので、購入してみました 大きくて音がするので最初は戸惑っているようでしたが 少ししたら飲んでくれました 割らないように注意しようと思います
年齢不詳さん
【デザイン】 ペット用品ぽくない所が良い 【使いやすさ】 水量調節のスイッチがちょっと固い 調節スイッチがポンプ本体についてるので量を見ながらの調節ができない 器の凹凸が少ないので洗いやすい 電源が落ちても水が飲める 【安全性】 重いので安定感がある 仔猫が乗っても倒れない 【価格】 ちょっとお高い 【耐久性】 多少重い、欠けや割れに注意が必要 【その他】 よく洗っても最初はフィルターから多少活性炭がでる (一日一回水換えで2日ほどはほんの少し底に確認) 水量調節のスイッチを弱にすると噴水状にならず 中にすると約20秒に1回の割合でちょっと水が零れる そんな状態なので下にトレーでも置く予定 モーター音は気にならない程度 水音がするのでそれが気になるかどうかは人による うちの猫は飲む量が増えた気がする これだとこぼれないので留守も安心 猫が使ってくれりゃ大抵のことはOK
年齢不詳さん
最近の我が猫9歳のブームは蛇口から水を飲むことでした。人の顔を見ては、水出して!とニャーニャー鳴き、朝4時半に起こされたこともありました。これでは流石に寝不足になってしまう、と思い、セラミックファウンテンではない給水器を購入。でも飲んでくれません。そこで、二代目の給水器として、セラミックファウンテンにチャレンジしました。そうすると、流れる水の音が気に入っているようで、設置5日にして、蛇口から水出してコールはなくなりました。実際水の音は大きいと思います。お値段も少々張りますが、とにかく水を飲んでくれる給水器が見つかって良かったです。
年齢不詳さん
白を購入。 大きさを測って想像していましたが、実物はイメージより小さく感じました。コンパクトな上、インテリアにも調和して良いです。 モーター音はまったく気になりません。水音はそれなりにしますが不快ではなく、せせらぎのようで、私は好きです。 肝心の愛猫は…大喜びで水遊び( ^^;) 手を突っ込んでバッシャバッシャ! 上に乗ってみたり、下の手を入れようとしてみたりで大興奮でした。 どっしりした陶器製のおかげでひっくり返ることはなかったですが、当然周りは水浸し…。 慣れたら本来の使い方をしてくれるかな、と期待して様子見です。 ☆-1は、ポンプケース内のコードが気になったためです。 かなり強引に曲げて収めますので、大丈夫なのかなと思いました。
年齢不詳さん
普通の器で水をあげると、手を突っ込んで手についた雫をペロペロする子だったので、微笑ましいが もっとしっかり飲んでくれないかと期待を込めて購入。 セッティング中から周りをウロウロ セッティング完了後、待ってましたとばかりに必死に飲んでくれました。 大成功。この調子でいっぱい飲んでくれますように!!! あと、動作音はあまり気にならなかったです。 が、水の流れる音は結構します。なので皆様のレビューを参考に、大きめのビーズを置いたところ水の音もほとんど気にならなくなりました。
年齢不詳さん
【デザイン】素敵なデザイン 【使いやすさ】うさぎ用のため、コードを三重にケーブルプロテクターで巻いたため、掃除の時にモーターケースごと取り出して、セラミックだけ洗うことが出来なくなった(この位厳重にしないとうさの歯には負けてしまうし、一本巻いただけでも取り出しは不可能)。電源コードが本体近くで外せればとても便利。 【安全性】重みがあるので(2.7kg)、うさはもとより、犬猫用でも心配ないと思う。 【価格】フィルター3個付きで6850円は満足 【耐久性】洗う時に壊さなければ、長持ちしそう。でも、重みがあるので、かなり気を使う。 【その他】需要はぐっと少なくなるだろうが、小動物用にもう一回り小さく、コードを噛まれる心配がないタイプがあれば最高。ケーブルがモーターの近くか本体近くではずせると良い。 我が家のうさはある時から水の摂取量が減ったので、ケージに吊るすボトルではなく、食器タイプの水入れを用意したところ、ごくごく飲むようになり、病気の時や万が一の入院などの時に数日お水の心配をしなくていいようにこれを購入しましたが、設置した数時間後から飲み始めました。今日で5日目ですが、食器の水入れから飲む量が減っているので、こちらを気に入っているようです。流れ落ちる下の部分から飲む姿もとても可愛いです。 猫の唾液ですぐベトベトになるというレビューを読みましたが、まだ使い始めたばかりながら、やはり摂取量と舌の大きさの違いか、3-4日は掃除なしで軽くいけそうです(後日アップデートします)。 他のレビューにあった、モーター音はラグの上で使っているので、全く気にならず、水しぶきはモーターについているレバーを中にしていますが、跳ねません。もう少し強くして試そうと思います。 水のせせらぎはうさも私達もとても癒され、気に入っています。 小動物も上を向いてではなく、自然で生きている子達のように下を向いて食べたり飲んだりすることが大事だそうなので、ブリーダー、ペットショップ、飼い主さんがそれを認識して需要が増えれば、うさぎを始め、チンチラ、フェレット、ギニーピッグ、モルモット等の小動物用のものも出てくるのではと期待しています(米国商品なので声は届きにくいかもしれませんが、メールしてみます)。 フィルターはアマゾンで購入できます。