Home > デジタルビデオ編集機が売れてます

デジタルビデオ編集機の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【数量限定】 DVE781 プロスペック/PROSPEC デジタルビデオ編集機ハイエンドモデル(黒) 映像出力2系統搭載!のレビューは!?

年齢不詳さん
プロスペック製でどれにしようかと迷いましたが この製品にして良かったです!! 非常に便利ですよね。色々と使えます。 リモコンはとても小さいですが、無いと面倒かな? とにかく 購入して良かったです。

40代 女性さん
商品対応の早さに感謝いたします。リモコン操作で簡単なものと音量・画像修正が少し改善できれば良いと思い購入しました。いろいろな微調整も出来るので充分満足しています。

年齢不詳さん
接続も簡単ですし、オートパワー機能がとても便利です。画質の劣化も少なく、良い買い物をしたと思います。

年齢不詳さん
CATVのデジタル化に伴い購入しました。 まだ使いこなせてないですが、チューナーの電源ON、OFFに連動する為、大変重宝しています。

年齢不詳さん
とても使いやすくて2系統あるので3台のデッキをつないでいます。画質もDVDの編集も画質は並で音量は少し小さくなりますが、本機で調節できます。多少発熱しますが気になりません。他の部屋用にもう1台欲しです。

年齢不詳さん
地デジチューナーとPCの間で問題なく使っています。

40代 男性さん
近くでなかなか見つからなかったのですが、購入出来てよかった。

年齢不詳さん
非常に簡単に接続することが出来ました。入出力が2つあるので、非常に便利です。

年齢不詳さん
ただ繋ぐだけなので簡単にできました。 説明書も簡単に書かれてますし 画質はワイドにしてみると荒さは感じますが 42型でまだアナログを見てるせいか 気になるほどではないです。 これで車の中でも録画した番組が見れるので 大変助かります。

年齢不詳さん
アナログビデオから地デジ対応ビデオに移行してDVDの編集録画ができなくなったので購入しました。 まだ使いこなしていませんが、書き込みを見ていると便利そうで使いこなせるのが楽しみです。

30代 男性さん
購入するまでに結構迷いましたが、購入して正解。使いこなしてはいませんが、目的は果たしています。デジタル、アナログと共に重宝する一品です。映像メディアを視聴・録画する環境がPCを中心として構築しているので大変助かります。

40代 男性さん
使用していた(10年位使用)ものが寿命(端の色が滲む)の様なので買い替えです。 従来品と違いAVセレクター機能があり、2台のレコーダ間で双方向につなぐ事が出来ます。 (この場合、入力状態によりハウリングが起きますが、急に爆音というより徐々にゆっくり出る感じなので、危険は感じません) 唯一気になるのは、全面パネルのディスプレイのライトが眩しく、部屋を暗くするとかなり気になります(ライトを消す機能があるのでしょうか?)。 まあ、普段は電源を切りますので、我慢できる範囲ですが、特殊な方法(CSその他・・・)で使用する人は覚悟した方が良いかもしれません。

50代 男性さん
繋ぐだけで、問題なく使用できてます。 自分的には 細かい設定を行わなかったので もう少し安いタイプでも良かったのかも・・・。 サイズのスペックを見てなかったので 大きさにはビックリ(笑) アナログ時代のものは 幅15cm×奥行12cm×厚さ2cmだったので・・・。 ただ 出力2系統あったので これで正解だったかも!

30代 男性さん
使用しているHDDレコーダーでケーブルTV(デジタル)の番組をDVD化すると、VRモードでしか保存できないのでこの機械を購入しました。 字幕ハッキリと読めますし、ワイド画面にも対応しています。 接続も簡単で、特に難しい設定も不要でした。 お勧めです〜

40代 男性さん
機械に弱い私でも、簡単に接続できました。