Home > ソフト99 シャンプー知っておきたい情報。

ソフト99 シャンプーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【洗車研(ラボ)/コーティング剤】洗車研ベーシックセット(油分を強力に除去するシャンプーS21とコーティング剤B01のセット) ソフト99のレビューは!?

年齢不詳さん
使用方法が簡単 ガラスについてもギトギトしない ふき残してもシリコン成分が固まらすぐ落とせる など、これに代わるものは今のところ見つかりません

30代 男性さん
まずシャンプーのS21ですが、オレンジオイルを配合し弱アルカリ性という性質なので、劣化したコーティングを確実に落としてくれます。泡立ちも抜群なんですが、泡持ちが悪いので1回の使用量が多くなってしまい、同社の他のシャンプーと比べると使いづらいです。 コーティング剤B01ですが、同社のプリズムシールドやTRIZと同様のコーティング剤です。 そういった点から比較してみると、艶の感じも同等だし、効果期間もプリズムシールドやTRIZと同様、3ヶ月程度なので価格的に割高感があります。 ボディーの塗装がメタリック車で、ギラギラした感じが好みなら「プリズムシールド」しっとりとした艶が好みなら「TRIZ」で十分みたいです。 後からトライアルセットを発売するのではなく、初めからトライアルセットをラインナップしてくれればトライアルセットを買ったのに。。。ちょっと残念です。 これがなくなったら、TRIZに戻ります。

年齢不詳さん
今までいろいろなワックスやコーティング剤などを使いましたが、今一満足できず 今回初めて、満足が出来た商品に出会えました。 まさしく、研究者が ・ボディカラーをより鮮やかに演出する「艶」 ・手触りでわかる「スベスベ感」 にこだわってつくりあげたコーティング剤。 だと思います。

年齢不詳さん
ずっと施工してみたいと思っていました。 値段は高めですが、送料込みで、コーティング剤、シャンプー、拭き取りクロス、洗車スポンジがセットになっているので届いてすぐ洗車できます♪ シャンプーの洗浄力はすごい! ボディーにこびりついた虫の死骸、鳥のフンもバッチリ落とします。 但し、水で泡立てるタイプではなく、スポンジに付けて泡立てるタイプなので減りは早そうです。 コーティング剤は施工して、時間が経つにつれ濃厚な艶が出て来る感じです。 施工性も良く個人的にはお気に入りです。 ショップで説明されている通り、弱撥水性からだんだんと疎水性に変化します。 個人的には防汚性に優れ、帯電も少ないと感じました。 リピート確定です♪

年齢不詳さん
主人は洗車を趣味としていまして暇さえあれば愛車を磨いています。今まで色々なワックス・コーティング剤を試しているようですが、今回の商品はネットで検討し選んだ商品で楽しみにしているようです。

年齢不詳さん
取り扱い説明書の通りに施工すれば、能書き通りの効果が得られると思います。 初回施工時は濃色車の場合はムラが気になりますが、再度丁寧に拭けばムラは無くなりました。 施工のしやすさ、仕上がり具合とスベスベ感は満足のいくものでした。

30代 男性さん
洗車オタクから見た厳しい判定です。まずはシャンプーですが、汚れ落ちは良い部類に入ります。オレンジオイル配合の関係か、ピッチ・タールなどの油性汚れに対する洗浄力は高いです。付属のスポンジも柔らかく、クルマに洗車傷をつけない配慮がなされています。しかし、原液タイプで、1回の使用量が多く、コストパフォーマンス的にマイナスです。次にコーティング剤ですが、有名どころのBや楽天内で人気のF等と同じガラス繊維系簡易コーティング剤となります。それらより艶感は勝りますが、某自社通販のみの会社の銀には仕上がり、コストパフォーマンスともに劣ります。しかし、普通に見るとかなり奇麗な部類に入ります。

30代 男性さん
なんだか高級そうで良かったです。 パッケージが高級そうなので、使った感じもよく感じました。

40代 男性さん
今までブ●ス一筋でしたが、これはそれを凌駕するものでした。 光沢はコーティング剤ならではの素晴らしさがありますが、特筆すべきは、「艶」です。 高級ワックスにひけをとらない極上の艶を手に入れました。 S21でしっかり脱脂してからの施工をお勧めします。

年齢不詳さん
コーティング剤はいろいろ使用して来ましたが、手間と仕上がりのバランスを考えると当分これでいこうと思います。 あともう少し安ければ◎ですね。 191156-20101006-180585948

30代 男性さん
まずシャンプーなのですが、直前に同社のワックスを使っており、それを落とす目的でシャンプーを使ったのですが半分くらいしか落ちませんでした。ボンネットは2度3度と洗ったのですが、ワックスがすごいのかシャンプーの効果が薄いのか分かりませんが、ホームページで紹介されているような感じにはならなかったです。 泡切れについてはすごいです。 しかし値段から考えると普通のシャンプーの何倍もするのでこれくらいは当たり前かなと思います。 使用回数も5回分くらいしかないと思います。 他のコーティング剤に比べて施工時は問題ありません。 若干、ムラが出来ますが乾いてから拭くと消えます。(ボディーカラーは濃いブルーのメタリックです) 以前使っていた物に比べ(ファインクリスタル)、コーティング後は汚れが付きづらく、落としやすいです。 1週から2週辺りで少し親水になってきます。 あと気になったのはホームページにはコーティングが何台分使えるか書いていないこと、使える台数次第では安いか高いが目安になるのですが全く分からない。 使ってみて私の車(アコードワゴンCM2)で10回使えるかどうかぐらいだと思います。

年齢不詳さん
シャンプーの威力はものすごいです。 毎日高速を使うので、虫などがこびり付いて普通のシャンプーではなかなか落ちませんが、これは一発できれいになりました。特にナンバープレートは真っ白になり感動しました。 この威力はボディ、ガラス部分にまで及び、ウォータースポットがくっきり浮かび上がりました(洗車していて初めての経験だったので焦りました)。ワックスや、ガラスコーティング剤もしっかり確実に落としてくれるようです。 ここから元の状態まで戻すのに非常に苦労しました。 セットのコーティング剤は特筆する内容はありません。

50代 男性さん
ガラス系コーティングが自分でも簡単に出来ました。失敗は、吹き掛け回数が多いところは、コーティングの厚みがあって、専用洗車材で、拭き取り直して、再度コーティングしました。吹き掛け回数は、最低限で、奇麗にコーティング出来るのが良い点です。質問があるなら、ショップに問い合わせしてください。営業日なら、即答が返ってきました。なお新車でなくても使用可です。

40代 男性さん
【使いやすさ】 付属のスポンジで洗う、それだけ 【ふき取り】 クロスで塗ると同時にふき取り終了 【コーティング効果】 ツブツブの水玉が出来ます。たまに洗車するだけでOK 【内容量】 まだまだ、在ります十分です。 【持続性】 持続性については、車の保管場所により違うと思いますので 【価格満足度】 コストパフォーマンスについては満足です 【その他】 汚れ落しを別途した後にシャンプーすると良いっていう手間が、そこだけ改善してほしい

40代 男性さん
TRIZ、TRIZ PREMIUM共に普段使用しております。比較しますと、使用後2週間後でもスベスベ感が残っております。埃も付きづらいように思えます。(TRIZはあくる日からうっすらとホコリがのってしまう。) 本日重ね塗りのために、水洗いを行いましたが、疎水性出てました。TRIZだともっと水玉が残る感じなので、宣伝と違うなぁと思っていましたが、こちらは面白いように水が落ちていきました。 塗布後の艶も好みです。TRIZよりもしっとり感あり? シャンプーはマジ強力でした。(汚れ、ホコリ落としのために水垢取りシャンプーを事前に行いましたが必要なかったと思えましたほど。) もう少し安価であれば、リピート率も上がると思います。