Home > タミさんのパン焼き器 レシピなら楽しめます

タミさんのパン焼き器 レシピの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

■納期未定■知っとこ!で紹介 タミさんのパン焼器 レシピ付 F-342 タミさんが使っていたサイズを復刻した元祖「及源タミさんのパン焼き器」 南部鉄器のレビューは!?

10代 女性さん
電子レンジのオーブン機能しかなく、 また、ガス火のパン焼きが欲しくて買いました。 ハマってます。 一番簡単なレシピで、2日に1回は、朝食用や4歳と1歳歳のこどものおやつ用にと 30分の調理時間で使っています。 お友達にも、「優しいおやつだね」と好評です。 もっと手の混んだパン作りも出来るようなので、チャレンジしたいと思います。 O型の私でも、手入れが楽です。

40代 女性さん
ずっしり重く,少しざらついた手触りがこれぞ鋳鉄!という感じで一目惚れしました。 ダッチオーブンのようにシーズニングをしっかりしないといけないかと思いましたが,説明書には軽く洗ってから野菜くずを炒める程度に書いてあったので,その通りに。それでも,特に焦げ付きやすいということもなかったです。 早速,レシピの一番に載っている「タミさんの懐かしいパン」を作ってみました。 蒸しパンのような感じですが,鍋肌に触れる部分がカリッとなってとても美味しかったです。 他にもちゃんと発酵させて作るパンや,デコレーションできるケーキのレシピもあり,何を作ろうかとワクワクします。 そこそこ嵩があって,見栄えのするパンやケーキを作るなら,このサイズが絶対オススメです。