Home > ダンパーで、ごきげんに

ダンパーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【ジムニー ステアリングダンパー】 Rancho ランチョ ステアリングダンパー&取り付けブラケットセット SJ30 JA71 JA11 JA12 JA22 JB23 JB33 JB43【jimny パーツ】のレビューは!?

50代 男性さん
良い商品を安く買えました。取り付けも比較的簡単でしたが、狭くて工具が入りにくいところがありました。

50代 男性さん
JB23 9型に取り付けました、取り付け位置が狭い場所なのでちょっと苦労しましたが何とか取り付ける事が出来ました。取付け後の感想は若干ステアリングが重くなりましたがハンドルに落ち着きが出て安定感が出ました。ジャダーについてはもう少し走ってみないとまだ判りませんが期待はできそうです。コスパの高い商品だと思います。

年齢不詳さん
商品が、届くのが、楽しみです。素早い対応ありがとうございました。

30代 男性さん
高速を走行中に80キロで発生していたジャダーが出なくなりました。ちょっとハンドルが重くなったかなと思いますが、許容範囲です。

年齢不詳さん
とりあえずジャダーは収まりました。操作は慣れれば問題なしです。

年齢不詳さん
ハンドルのセルフでのセンター戻りは若干弱くなりましたが、安定感かかなり増しました 取付ボルトが緩みやすいとの話を聞いたので、ロックナットを追加しダブルナットにしました。ナットはピッチが一般的なものと違うようです

20代 男性さん
とってもかっこいい↗↗ 外車のようなクオリティのシルバーラメ塗装が半端ない↗↗ 性能はもう説明不要だと思います。 親切に取り付けステーまで同梱されているため こちらのショップから購入です。

50代 男性さん
皆さんのレビューの多さから購入してしまいました。自分の8型はジャダー等は一切出ていません。(2.5インチアップ、キャスター変更なし。3万9千キロ走行MT195) リフトアップしてから、セルフステアリングはかなり弱くなっており、直進時のふらふら感が多かったので付けてみました。車庫入れ程度では少ししか重さは増えませんし、直進性は2割アップといったところでしょうか、ハンドルの戻りの悪さも2割増し位なので違和感は無しです。バイパス通勤で路面のうねりがどうなるか、高速での直進性が良くなればいいのですが。取付は難しくもなくできましたが、取付ステーとカバーが接触しビビり音が出たのでゴムを挟みました。値段を考えると非常に良いものじゃないかと思います。

40代 男性さん
ダンパーを付けたおかげで、ハンドルのブレが軽減されました。 おかげでさまで、乗り心地が良くなりました。ありがとう御座いました。

20代 男性さん
適度に重くなりステアリングが安定して運転しやすくなりました。 大型トラックが頻繁に行き来し路面がうねっていたりわだち状になっているワインディング路をよく通るのですがそういった場所では特に効果を感じられました。 ただやはりUターンや狭い住宅地などのフルステア時にはネガな重さになっちゃいますね(汗 あと因みにこのパーツ単体だけで本格的なジャダーを抑える事はできません。

30代 男性さん
JA71からの乗り換えです。 JB23のハンドルの軽さに驚きました。 今回はノーマルのままで乗ろうと思っていましたがハンドリングに不安を覚えたのでここだけ手を加えました。 結果、1万円であのフワフワのハンドリングが解決できました。 取り付けの際、初めての方は同梱の説明書ではなかなか理解できないと思いますので、ネットで取り付け画像を参考にするといいと思います。 取り付けに関しては15分程で装着できます。

年齢不詳さん
かなりハ−ドな所は多少のハンドルのブレが出るけどつけてからは格段にハンドルのブレがなくなりますた。

年齢不詳さん
新車購入から3年4万キロで、2回程ひどいジャダーに悩まされてきました。その都度修理してきましたが、最近またハンドルがプルプルなりだしたので予防の為に購入しました。もう高速道路で怖い思いをする事が無ければ嬉しいのですが…

年齢不詳さん
高速走行時に安心感が高まりました。コストパフォーマンスは高い商品だと思います。

年齢不詳さん
取り付けましたが、ブッシュ?のお皿がナットと干渉!ナットが閉まらずで、お皿を削りました。ジムニーのっって買ったはずなのに・・・。取り付けた感は、ちょっと重くなったかな程度でした。シャダーは確認してません。