ブームの兆し!?取付け、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > 取付けが超ロングセラー
PIAA★LEDウィンカー用レギュレーター H-538 【LEDウインカーの点滅タイミングを自動読込!!記憶登録作業不要で取付けるだけでLEDウィンカーのハイフラを制御!!】【H-540後継NEWモデル!!】のレビューは!?
年齢不詳さん
旧タイプを以前から使用しておりますが 今度のはNewモデルで再設定が必要ないのでとても 使いやすいです。
年齢不詳さん
まだ納車されてないんですが新型ボクシーに装着する予定です。早く車来ないかな!!
年齢不詳さん
迅速な対応ありがとうございました。 購入してからかなり経ってからの取り付けとなり 設定には少し苦労しましたが、無事に動いてます。 苦労した設定は下記の通りです。 [H-538社外LEDポジション設定方法] 試行錯誤して無事に設定出来ました。他社製品のLEDポジション(中華製)で設定。通常では問題なく起動しましたがポジション点灯で皆さんのネット上にある通り6回目でハイフラ出現!!何回リセットしても治らず。抵抗噛ましかと諦めてましたが、ロービーム点灯でリセットハザード(手順通り10回X3回)を実施し、そのままイグニッションオンして設定操作すると、なんと!!ハイフラ出現しない!! 全く期待していなかったので超ビックリ。今も正常に起動し続けています。H-538で設定上手くいかない方は直ぐに諦めて抵抗や取り外しやH-540に走る前に一度試してみる価値はあると思います。(タダですから)因みに私の車種はタントカスタムL375Sです。私もネットでかなり本気で探しましたがこのやり方は出ていなかったので参考にどうぞ。
年齢不詳さん
早速接続しました。説明書通りに作業し問題なく動作しております。作業に慣れていれば30分ぐらいでできます。
年齢不詳さん
このレギュレーターのレビューをあちこちで見て回っていると、 突然ハイフラになったとかハイフラが直らないなど、 いろいろ問題が有るみたいで不安でしたが、設置して3回程運転し その間、結構乱暴に扱ってみましたが、今のところ問題は起きていません。でもまだ不安です。 取り付けは、結構かんたんですが私の車はエンジンルームが 非常に狭いので悪戦苦闘でした。片手でコネクターハメるとか(汗)
年齢不詳さん
商品が到着してから暖かくなるのを待って本日取り付けしました。リセットの事を考えてギボシを使用して接続しました。配線完了後の読み込み時にトラブル発生。片側の読み込みが出来ませんでした。慣れないギボシ接続の不良が原因でした。その後は問題なく読み込み完了。外が冷えてきたので配線処理は後日行います。
30代 女性さん
ほどよく、明るくよかったです! 機会があればまた購入したいと思いました。
年齢不詳さん
DIYが得意でない私でも、簡単に取り付けれました。 LEDも前後ともPIAA製品を使いましたので、点滅速度もすぐ正常になりこの製品にしてよかったです。 耐久性は、まだなんとも言えませんが長持ちしてもらいたいです。
年齢不詳さん
なかなか、なか簡単そうで気にいりました。
40代 男性さん
ウィンカーをLED化したので、これが無いとハイフラになります。PIAAなので信頼性もあるはず(期待値)
30代さん
他社の有名メーカーのledを使いましたが、問題なくバッチリでした~後はトラブルが 無いことを祈ります♪オススメです。
年齢不詳さん
他のメーカーのLEDでも使用できました。取付も配線さえ分かってしまえば簡単でした。
年齢不詳さん
まだ装着していませんが、期待を込めて星5つです
年齢不詳さん
フロントCARMATEターンシグナル2 BW323 消費電力5.2W リアPHILIPSエクストリームアルティノンWY21W消費電流0.4A(実測) やはりH-538で設定上手くいかない状況になりました。 不安定な電圧で設定すると40分走行すると右だけハイフラになったりと 完了に12時間かかりました。バッテリの電圧を見ながら設定が必要でした。 12.3V〜14.9Vの変動があるので12.6V以下の時に設定する。 自動で動力バッテリから充電が開始され14V超になったり放電とライトを 点灯するとなぜか電圧が13Vを超えたりと大変でした。 10分間ハザードでは本体に発熱を感じたのでヒートシンクを取り付けました。
60代 男性さん
ウィンカーランプを今回、電球よりLEDに変更。 そのままだと、やはりハイフラッシャー点灯が出てしまいました。 ハイプラ用抵抗で対応する方法も有りますが、 特にリアー側に抵抗を付けるスペースが無い為、本製品にしました。 取付け配線の引き回しでは、見栄えを重視した為、固定金具を使用しました。 取付け後の、動作試験では、説明書通りに、一回設定すれば、その後は、 問題なく、現在も正常に動作しています。