[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
知る人ぞ知る薪割り斧 バーコ通販が楽しくなる。
Home > 薪割り斧 バーコが空前の大ブーム
【バーコ Bahco】バーコ ねじり型 楔(クサビ) [ SNW2 ] 【薪割り斧】≪暖炉・薪ストーブのお店≫( 薪ストーブアクセサリー など) はニッチで![ くさび 関連品 ][ ファイヤーサイド fireside ][wa]のレビューは!?
30代 男性さん
ハスクの楔と同時に購入しました。 楔は2個あると良いと聞いていてので比べる楽しみも有り違うメーカーの物を購入しました。 この楔はハスクの物に比べ長さもありねじれもあるので大活躍でした! 個人的には、ハスクよりおすすめです。
年齢不詳さん
年始のセールで、チケット使ってまとめ買いしました。使ってみた感想ですが、ケヤキや乾燥したカシもバキバキ割ってくれますね。ただ、クスノキはやはり少し難儀しました。割いてくれるのですが、それ以上に粘りが強すぎて、最後まで残る感じです。
40代 男性さん
大人の胴体くらいある太い薪を割るのに使っていますが、これを使うと必ず割れます。ただ、突き進むにしたがってだんだん太くなってくるので、打ち込む力がかかるようになりますが。
年齢不詳さん
ハスクバーナの楔と同時に購入しました。 現段階では、大きな機能の違いは感じません。 どちらも今まで割れなかったものを割ってくれ、爽快です。
年齢不詳さん
重量感があり、薪割りの大きな助けとなるものと確信しています。斧では、なかなか割れない太い木をこれからたくさん割らなくてはならず、このたび。2個購入しました。すぐに届けていただき、ありがとう。すぐ活用します。
年齢不詳さん
今まで30cm超級ケヤキをタガネ2本で割っていたので期待したいと思います。
年齢不詳さん
節のある栗の木に使用しました。斧では全く歯が立たなかった木にも食い込んでいき、見事に割ることが出来ました。薪割りには必需品です。
40代 男性さん
斧だけでは割るのが難しい薪に使用するために購入しました。 通常の楔と合わせて使っています。楔が一つだと、薪に埋まることもあるので、二つ使用するのが良いと思います。
30代 男性さん
重量感ありしっかり刺さります。ねじりがいいですね
30代 女性さん
丸太からの薪割りに、楔(クサビ)は必需品です。 詳しい諸先輩に聞いてみた結果、 この『ねじり型・クサビ』が最も効果テキメンとのこと! 早速、使ってみて、‘ねじり効果’のパワーに驚きました。 堅くて、斧では歯が立たない丸太でも、 このねじり楔があれば、叩くほどに、バキバキ音を鳴らしながらくい込み、見事に割れていきます。 本体は ほどほどの重さなので、女性でも使えますし、鎚で叩きやすいヘッドです。 刃先が鋭く、どんな木でもくい込むので、 もっと早く買えば、今までの徒労がなかったのに…と後悔した道具です。 手強い丸太をバキバキ割れるので、かなり、爽快ですよ。
30代 男性さん
樫の古木で、うねりのある強者にと購入しました。 打ち込むにつれ、この「ねじり」が役に立ちます。 自分はグレンスフォシュの楔とこのねじり楔と2本を使っていますが、今のところ手強いヤツもいますが、無敵です。 楔は2本以上用意したほうがいいですね。
年齢不詳さん
楔のねじれがつよいので、薪が少し裂けたらこの楔の出番になります。 ねじれのおかげで太い薪も引き裂いてくれます。 同時購入したグレンスフォシュの楔は、楔の先が刃になっており、太めの薪に対しては鋭く入っていってくれるので、薪に対するファーストコンタクトに良いです。 どちらも大満足です。
年齢不詳さん
いつもながらええ仕事しますよ! 捻りはバーコが一番入って行きます。
年齢不詳さん
ねじれている分と、幅が広い分割れやすいです。少し力がいる印象です。
年齢不詳さん
フルターフォッシュを4年ばかり使用していましたが、ねじりのある太目のバーコにしてから40-50センチのアカシヤや楢の薪割が楽になりました。 フルターフォッシュのスレッジハンマー(アックス兼用)でたたいていましたがヘッド重量4.5キロのハンマーに替えた所、作業が楽になりました。小生69歳非力ですが腰を痛めることもありません。同時に求めたハスクバーナは食い込みが悪く、使用しているチェーンソーから期待したのですが思惑はずれでした。