Home > ナイスカットミル シルバーが大好評

ナイスカットミル シルバーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料☆】Kalita カリタ ナイスカットミル (シルバー) 小型 電動ミルのレビューは!?

年齢不詳さん
先週のガイアの夜明けでコーヒー豆の話があり、「ワインにはお金をかけるのにどうしてコーヒー豆にはお金をかけないんだ?」みたいなことを言っていて「それもそうだ」と思って。 うちで飲むコーヒーもインスタントじゃなく挽きたてを、と思い立ってこちらで購入。まだ使っていませんがこちらのレビューを参考に買いましたので満足です。

50代 男性さん
今までミキサー形式のを使っていましたが ミル式はやはり味がいいですね デザインも良くお勧めです。 思い切って買って良かったです。 シルバーだけが少し高価な理由が受け皿の形式がシルバーだけ違うのに気がつくまで時間がかかりました。金属製だから静電気で汚れないようになっているんですね。

年齢不詳さん
今まではカッターブレンダーのようなものを使用していましたが、本当に味が違うので驚きました。同じ豆なのにえぐみがなくなって円やかになり、ちょっとしたカフェ並みに美味しく頂いています♪デザインはもちろん、大きさも、以前使用していたエスプレッソマシーンよりも、余程コンパクトでとても満足しています。ありがとうございました。

30代 女性さん
【デザイン】すっきりしたデザインです。色もシルバーで飽きがこないと思います 【手入れのしやすさ】普段はササッと拭く程度。定期的なお手入れは色々部品を外すのが面倒。 【使いやすさ】豆を入れてスイッチを押すだけ。簡単に使えます。 【機能性】調整ダイヤルで、簡単に挽き方が選べるので便利。 【その他】粉がうまく缶に入らず、まわりにこぼれてしまうので、コツがいるのでしょうか。 あと、音が結構でかいので、夜の使用は気を遣います。

年齢不詳さん
使いやすいです。 黒色と迷ったのですが受けの容器がプラスチックだと静電気でコーヒーがくっつくのが嫌なのでステンレスカップのこのタイプにしました。よかったと思います。

年齢不詳さん
サイズが思ったより小さくてよかったです。 音もそんなに大きくなくなにより早くて便利です。 もっと早く購入すればよかったなぁと思いました。

50代 男性さん
コーヒーが好きで毎日飲んでいますが、朝はあまりゆっくり出来ないので、電動ミルが欲しかったのですが、サイズなど気に入ったものが無く探しておりました。 この商品を見つけて即購入しました、大きさもちょうど良いサイズでした。

30代 女性さん
手動を使っていましたが、大変だったのでこちらを購入することとしました。音はしますが、この程度なら全く問題ありません。静電気で微粉がびっしり付きますが、ブラシや乾いた布などで簡単に取れますので、特に不自由な事はないです。受け皿がないと、時間が経つにつれて微粉が落ちてくるので、私は小皿を置いて対応しています。 思ったより小さかったですが、かわいいです。かさばらずレンジボードにもぴったりで、大満足しています♪

年齢不詳さん
これが2代目になります。初代はモーターがダメになるまで10年近く使いましたが、歯がすり減り、最後は豆をつぶしている感じでした。今新品の豆を静かに切る音を聴くと、あらためてこのミルのすばらしさを実感します。ネルドリップで入れていますが、他のミルではこの味は出せません。以前は黒でしたがシルバーも落ち着いた色で気に入りました。ステンレスのコップは、挽いた粉は外には飛び散らず、手入れもしやすくて便利です。

年齢不詳さん
これまでブラウンの電動ミルを使っていたが、老朽化してきたので買い換え。一定レベル以上の電動ミルなど、使い勝手の違いはあっても、性能的には大差ないと思っていたが大間違い。コーヒーの味が信じられないほど良くなった。透明感がある味とでもいうか…。とにかく驚きです。

60代 男性さん
以前使っていたミルが廃番になって、いろいろ探して、これを見つけました。 挽いた豆の均一性も満足しています。

年齢不詳さん
とにかく使い勝手がよい。 お手入れが簡単!! 粉が散らないし、容器にへばりつかない。 シルバースキンが静電気で取り除かれている!! 静電気がなくなったあと若干粉が散らばるが 以前使っていたものと比べると気にならない。 グラインドする時間もわずかで、 以前使っていたものはグラインドするたびに ゆらしたりして手がかかったが、もうスムース。

年齢不詳さん
【デザイン】業務用ミルのミニチュア版ですが、けっこうしっかり感があります。(ちゃちではない感じ。) 【手入れのしやすさ】内部に残った粉の掃除も本体の分解掃除も簡単なので苦になりませんでした。 【使いやすさ】非常に快適です。 【機能性】見た目でも均一に挽けているように感じます。 【その他】多くの皆さんのご意見のように、静電気で粉がはりつきカップをとる時かなり粉が散らかります。粉受けトレイがあったほうが良いようです。それ以外は満足です。ただこの冬場は、静電気で指から本体やカップに火花が散ってきれいでした。(でも指が痛い・・・)

年齢不詳さん
粉で買ってきたコーヒーの酸化の早さに驚き、やはり、その都度挽かないとダメだと思いミルを購入する事にしました。 実家で、以前手動のミルを使っていた事は有ったのですが、きっと面倒になるだろうな〜と思って自動を買うことに・・・。 色々探して、コレに一目惚れ。 黒と迷ったけどインテリアとのバランスを考えてシルバーにしました。 デザインは、本当に素敵です。 そして、早いし簡単です。 一度にたくさん挽くとちょっと静電気でくっついたのが、ボッタっと落ちてきたり・・・というのは、確かに有りますが、豆を挽く工程がとにかく楽なので、それぐらいの手入れは、全く苦になりません。 御陰で、毎日美味しいコーヒーが飲めて大満足です。

年齢不詳さん
昨年の秋からコーヒー豆は、ハンドルの手回しで挽いていました。そのコーヒーミルで挽いた豆で淹れるコーヒーの味にも満足していました。ですが、だんだんコーヒーを飲む回数が増すとともに挽く豆の量も増え、味にバラつきを感じるようになり、評価の高いこの電動ミルを購入する決心をしました。 この電動ミルで豆を挽くと、手動ミルで挽いたときの良い味を再現することができる確立が増しました。また常に豆を均一に挽くことができるため、豆の種類による味の違いがわかりやすくなりました。手動式では力加減やハンドルを回すスピード、気分?等の要素が同じ豆でも味に変化(悪く言えばバラつき)を与えていたように思います。 まだ購入して、20回程しか使用していませんが大変満足しています。他の方も指摘されている豆出口の静電気による微粉の凝集はありますが、この程度でしたら私としては許容範囲です。 コーヒーを頻繁に飲む方、時間が少ないけどおいしいコーヒーを飲みたいという方には(高価ですが)お勧めですよ! 早く買っとけば良かったです。