Home > 憧れのパナレーサー チューブラー

パナレーサー チューブラーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

panaracer PRACTICE TG 300 パナレーサー プラクティス  ツアーガード【チューブラータイヤ】【自転車】【ピストバイク】【ロード】【マウンテン】(bebike)のレビューは!?

年齢不詳さん
まさに、「安物買いの、銭失い」でした。2本纏めて購入しましたが、2本共、エアを注入すると、バルブ近辺のゴムが、一部分だけ盛り上がり、走行中は、常に違和感を覚えます。お陰で、以前は55km巡航で、原付バイクと並んで走ってたのに、最近は、キツイです(笑)スピードにこだわる人にはお勧めできない。

年齢不詳さん
重いけど、強い。 なので、通勤にはこれ。 ちなみに色も好き。

年齢不詳さん
ナイロンはシルクに近い細さの人工繊維です。 シルクベースのチューブラーに近い乗り心地だと思います。

30代 男性さん
安い。高いタイヤは履いたことがないのでわかりませんが、今のところ不具合なし。

40代 男性さん
スペア用に購入。ガラス等だと思いますがタイヤに切り傷が数箇所あり出先でのパンクに備えました。価格も手頃で満足です。

40代 男性さん
2本購入しました。 一本明らかにバルブが変色して怪しい感じで空気入れる途中 プシューと空気入れの口が飛んでしまいました。 (写真参照してください) バルブコアが折れており、検品を徹底してくれと一言言って交換依頼しました。 空気入れてチェックしたという商品来ましたが、よく見ると バルブコアが曲がってました。 最初から曲がっていたのか、それとも曲げてきたのか不明ですが、返品交換しようと交換品と一緒に返送したらキャンセルされました。 店の応対良いのか悪いのか、商品の状態の説明もなく非常 に不快感でいっぱいです

40代 男性さん
これまで通勤でビットリアストラーダを使っていて、3ヶ月ごとにパンクするので、いかにも丈夫そうな名前のこのタイヤを試してみました。が、1ヶ月程度でタイヤ接地面が切れて、パンクこそしなかったが、チューブがはみ出しかけていたので使用を中止。小石等による貫通パンクはなかったが、タイヤのゴム自体が弱すぎる印象。おそらくもう買いません。

40代 男性さん
なるべく安く安心感でこれにしました。レッドの色も鮮やかでいい感じです。まだ自転車の整備が終わっていない為試乗が出来ていませんので乗った感じは解りませんので★★★★にしています。

40代 男性さん
とても良い商品でした。 バルブ周りのデコボコも無く、センター出しが簡単でした。 乗り心地はしっとりとした感じでとても良く、出足でパワーをかけていくと僅かにホイルスピンをするので味付けはグリップよりも耐久性重視のようです。街乗りからツーリング用のチューブラーとして良いかと思います。 配送は迅速で、商品の満足度含め総合的に良い買い物でした。 以下は最近ロードやピストの方が増えたので参考。 ・リムセメントが乾くまで(1日程度)は自転車に乗ってはダメです。 (タイヤがずれてバルブ部分がボコボコします。) ・タイヤを貼って直ぐに空気を一杯にいれるとセンターがずれます。 (少しふくらむ程度でOK。一杯にするのは翌日乗る前に) ・フレンチバルブなので、一般の空気入れではバルブアダプターがないと空気が入らない。また縦置き型などの空気入れを使わないとバルブ部分に負担がかかり、バルブコアが曲がったり折れたりします。特に携帯用の空気入れ(インフレーターなど)では上記の現象が起こりやすくなります。出先でのパンク修理で何度か曲げたことがあります。 ・リムセメントを買うのを忘れずに。 (硬く飴色になっていて、近くの自転車店で購入しました)

年齢不詳さん
現在オールアルミのロードレーサーに乗っています。 アルミはクロモリ鋼と違い微振動を吸収しにくい感じなのですが、ナイロンベースであるこのパナレーサープラクティス ツアーガードは微振動を吸収してくれ乗り心地がとても良く巡航速度も5〜8km/hほど伸びました。 フレームとの愛称があるようです。次回も購入予定です。 但し タイヤ装着・走行後は周長がかなり伸びる(コットンベースと比較)ためリムセメントは必須となります。