噂のトラックボール ロジクールを探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > トラックボール ロジクールに期待してみませんか
ロジクール ワイヤレストラックボールマウス[2.4GHz・USB] M570t <シルバー&ブルー>のレビューは!?
年齢不詳さん
ポインターを思い通りの所に合わせるのがちょっと苦手かも。。。
30代 男性さん
以前より使用していたものが、クリックがダブルクリックになったり、ボールの転がりが悪くなったので買い換えました。 「Unifying」対応キーボードを使用しているので、レシーバーを共有できるため、 USBポートを占拠せず助かります。 私の使い方では乾電池は一年以上持ちます。 形もホールドしやすく、安定感があります。手は大きいほうではありませんが、 特に大きいとは感じません。 クリック感はもう少し重い方が好みですが、以前より使用していたため、慣れました。 トラックボールは需要が少ないのか高価で、選択肢も少なく、特にワイヤレスとなると限定されてしまいます。 できれば同型を継続して製造されることを願います。
40代 男性さん
最初、戸惑います、きっと。 でも直ぐ慣れます。 慣れると快適です。 電池は単三1本です。 動かさなくていいから、腱鞘炎ともオサラバです。 トラックボールがゲームっぽい。
年齢不詳さん
とても使いやすいマウス。 特にボールが最高、仕事がサクサクはかどります。オススメです。
年齢不詳さん
扱いやすいのかな〜?!と思いながら半信半疑で購入しましたが、買ったよかったです。思いのほかトラックボールの操作がしやすいです。ただ、フォトレタッチなどで細かい操作には不向きかもしれませんが...。それを除けばとても満足しています。
30代 男性さん
男ですが、大きすぎで使用して1時間で使用中止しました。 便利なんだけどな....
50代 男性さん
3年超えてチャタリングが出てきたので、更新のために購入。 他には良いトラックボールは見つかりません。 やっぱりこれに戻るしかないですね。 USBレシーバとの距離、電波強度に多少ばらつきがありそうです。 動きが悪かったら近づけてみてください。
40代 男性さん
小さなリンク先にカーソルを合わせるなどの微妙な操作は苦手なものの、大半の操作は快適に行うことができます。画面上でカーソルを大きく移動させる時も、マウスを物理的に動かす必要がなく、狭い机の上での作業に特に適していると思います。 画面タッチ可能なWindows8パソコンでは、左手親指での画面タッチを併用することで操作性が向上します。
年齢不詳さん
【デザイン】格好良い 【耐久性】使いはじめなので分かりませんが、丈夫です 【機能性】最高 【フィット感】手触りがいいです 【解像度】なし 【動作精度】良い 【その他】
40代 男性さん
斬新なデザインで購入したのですが、細かい作業が、ボール操作の為神経使って、わずらわしいです。フィット感は良いのですが私の手では操作するのにおおきいです。結局普通のマウス使っています。
40代 男性さん
この商品に慣れてしまったら、使いよさすぎて、すでに4個目です。 うーん素晴らしい、感謝
40代 男性さん
1個前のバージョンの人差し指ボタンが壊れたので購入 ボタンとボールの間のボタンは使いにくい。 ペンタブでデザインする人も増えてきましたが ペンタブのスクロールズレがきになるほどのデザインの場合はこれが1番です
年齢不詳さん
【デザイン】○ 【耐久性】 【機能性】△ 【フィット感】○ 【解像度】○ 【動作精度】◎ 【その他】
年齢不詳さん
前から気になってたトラボですが慣れるか心配で今まで普通のマウス使ってたけど、 「早く使っとけば良かった」 です。 すぐに慣れました(一応買う前に見本触ってきて何となくイメトレはしていた) 前だったら3千円くらいで買えたみたいだけど今は5千円・・・・それだけがマイナスです。 あ、あとON/OFFスイッチが裏にあるのは不便かな。
30代 男性さん
前から気になっていたトラックボールマウスをやっと使うことにしました。 若干慣れが必要かと思いますが、使いやすいのではないかなと期待しています。