噂のデジタルクッキングスケール kd-320を探していませんか?楽天市場だから品数豊富でかんたん快適。
Home > デジタルクッキングスケール kd-320で即効実感
タニタ デジタルクッキングスケール KD-320【RCP】のレビューは!?
30代 女性さん
最近パン作りを始めたので買ってみましたが、とても便利です。 材料を足すたびにリセットできるので簡単に材料が計れます。 ミルクや水の容量も計れるので、最近は計量カップを使っていません。 とても良い商品だと思います。
50代 女性さん
上皿がはずせるタイプと迷ったのですが、立てて収納するなら外れない方が却って便利だし、今までも外れないタイプのスケールだったけどさほど不便さを感じなかったので、こちらを選択。機能は同じで値段は1000円も安いし。 デザインはすっきりシンプル。色も上品で大人っぽい。上皿は四角で、広くて大きなボウルを置いても大丈夫。 液体を測る機能、なくてもいいのに、、と思っていたが、これが意外に便利!いちいち計量カップを持ち出さなくてもどんどんパンケースに入れていけるのでとても楽ですね。 表示文字サイズがもう少し大きければもっとよかった。また、牛乳のMと水のWという表示が小さくて見づらいのが難点。なのでマイナス☆ひとつ。 0.1g単位で測れるのは300gまで。HBのパンケースの重さが約500gあり、これにどんどん入れていくと、実際は0.5単位の計量になるので、イーストだけは別の容器に入れて0.1g単位で測っています。 プラスチックケースは、最初は不要と思ったけれどこれに入れて立てて収納できるし、汚れ防止にもいい。結構気に入っています。 使うときはケースの下はそのまま、ふただけはずして使用しています。下が柔らかくてもガタガタでもケースが台になってくれるので正確に測れます。 3kgまで測れてこの機能、この値段、そしてタニタの製品、満足しています。
50代 男性さん
ホームベーカリーでパンを作るのに0.1gまで計れるものをと思って購入しました。 3kgまで計れるので、重いパイレックスのボールに入れながらの計量も気を使うことなくできます。形が地味過ぎないかと心配しましたが、台が大きめでシンプルなので、物をのせやすいです。 立派なケースがついていましたが、私には必要ないです。
30代 女性さん
今使っているものが1キロまでしか計れない上、 感度の悪い1グラム単位だったので、コチラに買い替えました。 以前のものより、かなり精度が良いので パンやお菓子を作る時は、とても重宝します。 買って良かったです!
年齢不詳さん
最近、ホームベーカリーを購入したためパンを作ることが 多くなり0.1グラムから計れるデジタルスケールを探してました。 KD−321のステンレスが外せるタイプと迷ったけど我が家の場合、必要なさそうなのでこちらにしました。 mlも使えて便利です。 立派なケース付きなんだけど、うちはキッチンに出しっぱなしなので使わなそうです; ケースなしで、もう少し安ければいいのになぁ〜。
30代 女性さん
パンを焼く時のドライイーストを測る為、1g以下のハカリを探してました。よそのショップの違うメーカーを買うつもりでしたが、ブレがあるなどのレビューを見て買うのをためらっていました。家にあるのもタニタのハカリで、使用感に不満がなかったのでこちらで買いました。が、きちんと説明を読まなかった私が悪いのですが、先に空のパンケースを置いて電源をオンするとエラーになってしまいます。今まで使っていた物は0ゼロ表示になり粉を入れて一度電源を切り、またオンすると0ゼロ表示で砂糖を入れて電源を切り…と言う使い方をしてたので、慣れるまで不便に感じます。商品自体は良い物だと思います。プラスチックのケースはしっかりしてますが、私には必要ないかな。
20代 男性さん
今回、タニタのデジタルクッキングスケールを購入し、価格が安かったので正直、機能性とか期待はしていませんでした。しかし届いてみて、とても商品の機能性が良く驚きました。とても満足しております。
年齢不詳さん
3kgまで測れる上に、小さなものまで測れる。 そして、液体まで測れるというのだから、優れものでしょ? おすすめします。
年齢不詳さん
表示も速く、タニタ製なので信頼できます。 カバーはいらないと思ってましたが、 かばんに入れて運ぶときなど、便利です。
40代 女性さん
受け皿がステンレスで取り外し可能なKD-321と迷いましたが、こちらより最安値でも1000円以上高く、130g程重いのであきらめました。 今まで使用してたのは、1キロ秤で1g単位だったので、パン作りには不向きでした。これは3キロ秤で微量モードにすれば300gまでは0.1g単位になるので使いやすいです。 他にもお菓子・果実酒・ジャム作りで、多めに作る事が多い私には助かります。 色は真っ白ではなくアイボリーです。 やはりステンレスの321に比べれば、安っぽい感じですが…使用感や値段などを考えると、こちらで良かったと思います。
30代 男性さん
引っ越しの際に以前使っていたスケールを無くしてしまったので、新しく購入しました。 これでお菓子作り再開できそうです(o^―^o)
年齢不詳さん
使いやすいです!! 小数点以下0.1g〜量れるものを探していました。 サスがTANITAです。とても使いやすく便利です。 またデザイン性にも優れていてとても気に入りました。 オススメです。
年齢不詳さん
タニタの体重計を購入した時、激安だからやっぱり中国製だと納得したけど、これは同じレベルの他社製と比較してもいい値段だから日本製かなあと期待してたら、やっぱり中国製でちょっとガッカリ。でも使いやすくていいです。デザインもシンプルでスッキリしていてgood。表面に細かいキズやスッと薄いキズがあるのが気になるけど…まあ、光を当ててよく見てわかるレベルだからいいけど。
50代 男性さん
一番のポイントは300gまでは0.1g単位で計れること(精度保証は0.2〜0.3ですが).この価格帯では他に見当たりません.また細かく計れるものは一般に最大計量値が小さいですが,これは3kgまでとかなり大きい.それから計量皿(上の部分)が大きいことも良い.小型のものは収納に便利ですが,実は体積の大きなものを測る時,表示が隠れて見にくいです.さらに収納ケースがしっかりしている.
年齢不詳さん
新型のKD-321にするか迷ったけど、量りのプレートがステンレスで取り外せて洗えるか、プレートがないかという事が違うだけなので、値段の安いこちらの型にしました。私の場合、主にパンの材料を量るのに使うので、汚れたら拭けばいいので取り外しには、こだわりません。白くて清潔感のあるデザインで、プラスティックのケースに収納でき、置き場所に困らないようにレシピ本の横に立てて置けるので便利です。特にイーストの量が0.1g単位で量れるのがすごくうれしいです。ミルクもml単位で量れることも良いです。何よりタニタの製品だから安心です。